株式会社Libry

Libry(リブリー)

宿題も授業準備も、先生の時間をもっと自由に

基本情報


特徴

Libryは、紙の教材と同じレイアウトを維持しながらデジタル教材を活用できる教員向けツールです。パソコンから簡単に宿題を配信・自動回収できるほか、生徒の解答率・正答率をリアルタイムで把握可能。さらに、生徒の自主学習まで可視化できるため、学習習慣の分析や指導にも活かせます。Excel形式での学習状況出力、スタンプによるフィードバック、宿題予約配信など多機能を備え、授業支援と教務効率の両立を実現します。


形態

クラウド型教材配信・管理ツール(PC・タブレット・スマホ対応/iOS・Android・Windows向けアプリあり)


価格

要問い合わせ(教育機関単位での導入/無料体験・資料請求可)

詳細情報


宿題配信も採点も自動、先生の作業を省力化

先生はパソコンから宿題の内容を選び、ワンクリックで配信可能。生徒が提出した内容は自動で集計され、正答率・回答率が一覧で確認できます。これまで必要だったノートの回収や採点、Excelでの手入力作業が不要になり、授業準備・評価業務の時間を大幅に短縮します。


生徒の「見えなかった学習」まで可視化

Libryでは、生徒が行った自主学習の履歴も先生用ツールで確認可能。学習状況は「S-P表」形式で出力でき、クラスや個人単位での習熟度・学習進度を可視化。宿題の提出時間や傾向もチェックできるため、生活指導や学習習慣の改善にも役立ちます。オンライン授業や休校時の学習継続にも対応。


会社概要


株式会社Libry

所在地 〒108-0023 東京都港区芝浦3丁目3番6号東京科学大学キャンパス・イノベーションセンターINDEST

資料ダウンロード


トライアル